ごくうの成長過程

ごくうの成長過程

ごくうはどうやって公序良俗マナーを身に付けたのか?
それは、幼い自分の周りにいた大人たちや友達の影響であり、義務教育のおかげであり、自分の尽きない好奇心の賜物ではないかと思う。

人格形成の大切な時期に、貧しいながらも気のいい大人たちに囲まれていたのが最も良かった事だと思う。

近所の大人たちによく怒られたなぁ😅

■僕は仏教から何かを学んだのか?
と、問いかけてみた答えは、学んだ記憶がない、だ。
両親は何も伝えてくれなかった。おそらく伝える具体的なものは持っていなかったのだろう。

幼い頃から仏様に頼るのではなく、力をつけるという決意めいたものを持っていたような気がする。


僕はどうやって公序良俗マナーを身に付けたのか?
それは、幼い自分の周りにいた大人たちの影響であり、義務教育のおかげであり、自分の尽きない好奇心の賜物ではないかと思っている。

人格形成の大切な時期に貧しいながらも気のいい大人たちに囲まれていたのが最も良かった事だと思う。

王者散る

リオ五輪、力もらってる(^-^)
懸命に競技する選手たち
その姿に心が震える
それが勇気に変わる

偉大な王者が頂点に立てなかった
涙して、ごめんなさいと言った

その姿に心が震える
たくさんの勇気をもらった
王者を続けることの過酷さを知った

王者は再び頂点を目指すのか
たくさんの勇気をもらいたい

怒られるかもしんないけど、、、

怒られるかもしんないけど、、、
リオ五輪・格闘技系の一部の皆さんの、金しか目指してない発言って、おこがましいって感じるなあ。
とても悔しい表情で、金でないと意味が無いと言うのは違和感あるなあ。

これまで何回も負けたことが有るのに
絶対王者でもないのに

そういう人が権威主義に走るんじゃないかって心配になる。

明るく、強い人がいいなあ。
格闘技系もそうあって欲しいなあ。
勝負にこだわるのはもちろんだけどね。
金以外の獲得したメダルに価値が無いというようなコメントはやめたがいいなあ。

子供たちも観てるからね。
悲壮な顔してると格闘技をやろうと思えないかも。

自分の今を知るのが試合なのでは。

残念な権威主義者

■残念な権威主義
権威主義者は権威主義者に共感し、他者に共感しない。
だからなのか、
残念ながら、周りの年下の者への配慮がない。
そしてそのことにまったく気づかない。
あいつらはだめだと言う。

疎まれることにも気づかない。

出世が止まった権威主義者は、自分に気をとめてくれない上司の陰口を叩く。

見ていて、笑ってしまう。(笑)

ごくうも気をつけんば!(笑)

人は欲深くなるもの

■欲深くなる
人は欲深くなるもの
通勤電車で 
初め 座れればよかったものが
今では あそこに座りたいと
席を狙う自分

今日は 狙った席が
後ろに並んでた女性とかぶった

彼女はごくうの右肩にくっつかんばかりに迫り来たが
ちっ、
と舌打ちしてごくうの隣に座った
座った後も彼女の心のうちから怨念的なものが発散しているように感じられた
( ̄□ ̄;)