岡山から博多へ 〜のぞみ37号11号車4Aあたり〜

文字ニュースから
ベッカムの年収が37億円だって。大半はスポンサー収入らしい。
凄いね。サッカー界1位。
その37分の1をくれ〜っ^^;


この車両は女性客が多い。
3ABCは女性3人が揃って眠っている。
「寝ている」と書いたら違和感があったんで、「眠っている」にしたんだけど、
読む人はどう感じるかなぁ?
cap的には、寝ているは、布団の上とかベッドとか、ちゃんとした寝る場所で
眠っていることを意味して、眠っているというのは、場所の特定は無く
眠っていることを意味していると思う。
だから座席では、眠っているが正解だと思う。


4Cではcapより若い男性が雑誌を読んでいる。顔がほんのり赤い。
耳の後ろというか、うなじは真っ赤だ。乗り込む前にビールでも飲んだのかな。


字幕に、
We will be stopping at Shin-yamaguchi and Kokura before arriving at
Hakata terminal.
と流れた。
なんで、be stopping なのかなぁと少し疑問。
止まっている状態になるという直訳になるんだけど、活き活きとして止まっている
というイメージが浮かんでくる。
一連の運行の中でそこに短い時間停止するというイメージになるのかな。
あぁ、それからこの will be は、arriving にも掛かってるんだなぁ。

もうすぐ○○駅に到着するという表現に、
We will soon make a brief stop at Okayama Station.
というのがある。
この、make a brief stop を使っても表現できるよね。
だけど、JRは使い分けてる。
ってことは、複数の駅に止まる予定だという表現には、make a brief stopは
適さないんだろうね。


岩国の石油プラントは凄い。
出光のプラントが延々と続いている。
TOKUYAMAというロゴもあった。
ノッポな煙突が白い煙を噴き出している。
風が強いんだろう、煙は瀬戸内海に向かって真横に流れている。


おっ、3ABCの女性3人の頭がシート背もたれの上に少しだけのぞいている。
さっきまではまったく見えなかった。
あれれ、また見えなくなった。また、まぶたが閉じたんだね。


後ろの方から、自分より年上と思われる女性たちの声が聞こえてくる。
顔も姿も見ていないのに、自分より年上だと判断しているcap。
不思議なものだよね。声の高さや笑い方、話し方で脳が勝手に判断してるんだよ。
特に意識してないのに。


関門トンネル通過中〜


まもなく小倉に着きます。という女性の声の放送は良く聞こえるのに、
男車掌の乗り継ぎ案内放送は殆ど聞き取れない。
これなら、放送しないのと同じだ。ならば放送しないほうがいい。
だって、雑音だもんね。
乗り継ぎ案内も文字で流すとか、女性ボイスの録音を流すとかすればいい。


小倉を出た。
The next stop is HAKATA terminal.
と、流れた。
もう終点で次の駅は1個しかなく、特定できるから「The」になる。
terminalが付いてるから、終点という意味になるんだなぁ。


博多駅を博多口に出て大博通り沿いのVELOCEに立ち寄った。
老若男女入り乱れて賑やかだ。18時半。この時間は繁忙時なんだ。


ということで、2時間弱の新幹線旅は暇を持て余すこともなく、
あっという間に過ぎたのでありました^^;


にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ