お試しハイキング2

秦野駅から権現山展望台を目指し、弘法山、吾妻山を経て鶴巻温泉駅に至る山道をハイキングした。

このコースは桜やもみじが多く、春には桜、秋にはもみじの紅葉ときっと多くの人で賑わうんだろうと思う。
天気に恵まれ蝉が元気に鳴く中を新しいトレッキングシューズで歩いた。浅間山から始まる山道を権現山⇒弘法山⇒吾妻山と尾根伝いに歩く。虫の姿がたくさん見られた。蝉はあぶらぜみ、みんみんぜみ、にいにいぜみ、ひぐらしの4種類がいたし、蝶はカラスアゲハ、紋黄、など6種類くらい、そのほかにも甲虫、はち、あり、くも。

興味深かったのは、ありの大移動。吾妻山の頂きで50mくらいに及ぶありの大行列を見た。口に白い物を咥えて一心に行列を追ってゆく。どうやらその白い物は卵のようだった。ということは、巣の引越しをやっているわけだ。どういう理由で引越しをするんだろう。手狭になったのかな。外敵から一族を守る為に定期的な引越しをやるのかな?引越し先を先に見つけるとか作っておくとかしないとむやみに引越し出来ないわけで、ありの知能もバカに出来ないなと感じた。


七色に輝く硬い羽を持つ玉虫が木の幹に卵を産みつける様子を見た。高さ3m位の二股の辺りをぐるぐる回りながら産みつけるのに良い場所を見つけては卵管を伸ばしていた。

それにしても暑かったなぁ〜。
Tシャツは汗でびしょびしょになってしまった。
山を降りて市街地に出た時は、渇いた喉を潤したくも手持ちのドリンクは既に無く、コンビニまでの道のりがやけに長く感じられた。

弘法の里湯で疲れた身体を癒し、ビールを飲み、一日を振り返った。


トレッキングシューズは特に問題無く、本格的なトレッキングに向けて自信を深めた。
さぁ、次はどこに行こうかな(^O^)/