capのGW終わり

今年のGWは充実してた。
4月29日(木)の夕方博多を飛び立ち10日後の今日は博多に向かう機内の人。
振り返ると正確に11日間の行動を辿ることが出来る。


30日(金)は横浜実家周辺のウォーキングを楽しみ、1Q84(3)を買う。
1日(土)もウォーキングと図書館とバドミントン。
2日(日)から4日(火)までは佐渡島
5日(水)はAQUOSを買い、
6日(木)は1Q84を読み、
7日(金)は国民の歴史(下)を買い、読み、
8日(土)はAQUOSの受け入れ準備でリビングの模様替えをし、夜はバドミントン
そして、9日(日)は午前中、娘の成人式の振袖写真撮影に付き合い、ランチは、
次男を除く家族4人で、高屋敷の鶏白湯ラーメンを食べ、
(写真はトマトラーメン)

センター南発14時の
羽田空港行きリムジンバスに乗り込んだ。


今日から単身生活に逆戻り。
博多生活の愉快な仲間達がいるから寂しくない。
でも、今夜は寂しい!?
たぶんね。><


(月)(火)はオフィスで仕事。多く休んだ分jobが溜まっているに違いない。
忙しいだろう。でも定時で上がるべくいつもに倍して処理能力を発揮しなければ!

(水)から(土)までは鹿児島出張だ。
出張仲間達に会うのが楽しみ。


ガラリと変わって^^;
この春バングラデシュを一人旅した次男に話し掛けた。
「日本には原理主義って無いと思うけど、なぜ、イスラムやキリストやヒンドゥ
には原理主義ってのが有るんだろうな? 日本以外の仏教にもあると思うけど。」
「なんで?」
「世界を危うくしている因子の一つが宗教の原理主義のグループだと思うんだよ」
「あぁ、そういうこと。俺が見てきたバングラの人達って一人も原理主義者は
居なかったよ。多分、一握りの人達がそうなんであって、多数派は原理主義者じゃ
ないと思うよ」

「ふぅん、そういうもんか。少数の悪人のほうが多数の一般人より強いってのに
似てるなぁ」
「あはは、そうね。」
「それより、バングラで驚いたのは、とにかく道が渋滞してるんだよ。
みんなが我先に我先にと進むもんで、秩序が無くて、すぐに混むんだ。
それに道路はゴミ箱なんだよ。どんなに教育を受けている人でも、食べかすを
ぽいぽい捨てるんだよ」
(と、ここまでは機内で入力)


capは無事に、博多屋敷に戻りました。
出来るだけ早く単身生活のペースに乗らなきゃです。
さっそく野菜を買いに走り、ついでにBEERも^^;
新潟で「へぎそば」を買って来たんで、今宵はへぎそばで一杯ですね^^/
ついでに、新玉葱と小松菜を温野菜にして、しいたけと人参をトースターで
焼いて、つまみにします。


写真は横浜の公園で見かけたカメ。池の中の石の上で日向ぼっこ中。
反り返った後ろ足に注目^^

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ